財団からのお知らせ

『キーンさんが愛した京都』(9月14日、京都文化博物館)
ドナルド・キーンが生前深い関係があった京都の古典の日推進委員会とドナルド・キーン記念財団の主催によるイベントが9月14日(水)に京都文化博物館の別館ホールで開催されます。
父の生前に交流のあった…2022.7.2
記事を読む

『ドナルド・キーンと俳句』毬矢まりえ著(白水社)
アーサー・ウエーリの『源氏物語』を日本語に訳しなおすという偉業を、妹の森山恵さんとともに完成され、ドナルド・キーン賞特別賞を受賞した毬矢まりえさん著『ドナルド・キーンと俳句』(白水社)が上梓されました…2022.6.27
記事を読む

『正岡子規』、『石川啄木』(新潮文庫)
6月1日発行で、『正岡子規』(新潮文庫)が出版されました。続いてあと数日で『石川啄木』(新潮文庫)も出ます。
両方とも父の晩年における渾身の評伝であり、名著です。
この二冊について私の思い…2022.6.27
記事を読む

キーン誠己「父ドナルド・キーンを語る」(毎日ホール:7月12日)
以前にもご紹介させていただきましたが、7月12日(火)13:00から14:30に毎日ホールで開催される、ドナルド・キーン生誕100年記念“キーン誠己「父ドナルド・キーンを語る」”のポスターが、神奈川近…2022.6.22
記事を読む

軽井沢高原文庫ドナルド・キーン展(7月16日~10月10日)
開幕までに一か月を切っていますが、軽井沢高原文庫の「生誕100年ドナルド・キーン展・軽井沢と日本語の美」が今日届きました。
早速ご紹介させていただきます。
現在開催中の県立神奈川近代文学館…2022.6.21
記事を読む

草加市でドナルド・キーンの顕彰レリーフ建立へ
嬉しいことに、ありがたいことに、草加の有志の方が協賛金を募り、ドナルド・キーンの生誕100年を記念して、またその功績を称え、ドナルド・キーンの顕彰碑(レリーフ)を建立して下さることになりました。
…2022.6.11
記事を読む

「ドナルド・キーン生誕百年 友への手紙」(集英社「すばる」7月号)
明日6月6日発売の文芸雑誌「すばる」7月号に、「ドナルド・キーン生誕百年 友への手紙」が掲載されています。
父の自伝などに全く出てこないけれど、親友中の親友、原芳男さんへ父が書いた合計135通の…2022.6.6
記事を読む

ドナルド・キーンを巡るツアー、始まる(4月27日)1
ご報告がなぜか遅くなりました。
実は下書きのまま保存されていたのです。大変失礼しましたが、4月27日の北区ツアーについての第一回目のご報告です。遅くなりすぎてお恥ずかしい限りですが、よろしくお願…2022.6.5
記事を読む

内覧会とドナルド・キーンのドキュメンタリー映像(5月27日)
横浜の神奈川近代文学館のドナルド・キーン展の初日の前日ですが、5月27日(金)2時からマスコミや関係者にお披露目の意味で内覧会がありました。
辻原登館長、父の教え子のピーター・イエガーさん、孫世…2022.5.31
記事を読む

神奈川近代文学館を見学するツアー(7月5日)
7月5日(火)ですが、、毎日新聞旅行のシリーズ企画第3回は、神奈川近代文学館のドナルド・キーン展を見るツアーです。
神奈川近代文学館の会議室で、父と親しかった毎日新聞の森忠彦さんと私のお話しがあ…2022.5.25
記事を読む