財団からのお知らせ

企画展 イベント

セタブンマーケット2025(11月29日と30日)

世田谷文学館で11月29日と30日に本と雑貨の蚤の市「セタブンマーケット2025」が開催されます。 私も勿論今回初めての参加ですが、とっても楽しみです。 私もいろいろ出品いたします。特別感… 2025.11.28 記事を読む

〈英語〉狂言歌舞伎会1(11月23日)

世田谷文学館のドナルド・キーン展の関連イベントとして11月23日14:00から〈英語〉狂言歌舞伎会が開催されました。 まず最初に私から皆様にご挨拶をさせていただきました。 ドナルド・キーン… 2025.11.25 記事を読む

英語狂言歌舞伎会リハーサル(11月22日)

明日(11月23日)の本番を前に、今日(22日)にリハーサルがありました。コミンズ先生のポートランド州立大学のOB,OGの皆さんが大活躍しますので、是非とも皆様にご覧いただきたいです。 11時頃… 2025.11.23 記事を読む

政治学者・御厨貴先生のご講演(11月16日)

昨日11月16日午後2時から、世田谷文学館の一階で御厨貴先生の「ドナルド・キーンと私」と題したご講演をいただきました。 日本文学研究者のドナルド・キーンと政治学の御厨先生との接点はとの疑問をお持… 2025.11.17 記事を読む

世田谷文学館ドナルド・キーン展初日(11月15日)

いよいよ今日(11月15日)ドナルド・キーン展が開幕しました。 私は、1時ころに行きましたが私を待って下さっている方もいらっしゃいました。 初めてお目にかかるドナルド・キーンのファンの方と… 2025.11.16 記事を読む

《ドナルド・キーン展》せたおん連携イベント

世田谷文学館 開館30周年記念《ドナルド・キーン展》に連携してせたおんによるイベントがふたつあります。 どちらもオペラ好き、三島由紀夫または演劇好きにはたまらないイベントです。 私は両方と… 2025.10.30 記事を読む

世田谷文学館のドナルド・キーン展

来月15日(土)から始まる世田谷文学館におけるドナルド・キーン展 Seeds in the Heartの詳細が徐々に明らかにされてきています。 世田谷文学館|世田谷文学館 開館30周年記念ドナル… 2025.10.29 記事を読む

世田谷文学館の展示品を搬出(10月24日)

10月24日(金)に世田谷文学館の学芸員・原さんと工藤さんが来られ、また午後2時頃には美術品の運送業者さんが来られて、来月15日から始まるドナルド・キーン展の展示品の搬出がされました。これで全部とはい… 2025.10.29 記事を読む

渡辺崋山の184回目の命日・崋山大祭(10月11日)

毎年10月11日は、渡辺崋山の命日なので(今年は184回目)田原市としては年間の大きなイベントとして毎年、崋山の墓前祭が菩提寺の城宝寺で開催され、その後崋山神社で御神事が行われる。 ドナルド・キ… 2025.10.11 記事を読む

田原市博物館と夕食(10月10日)

父ドナルド・キーンは、2007年に評伝『渡辺崋山』(新潮社)を著しましたが、そのご縁で2017年から田原市博物館の名誉館長をつとめさせていただきました。 そして没後2023年には田原市博物館で「… 2025.10.11 記事を読む