財団からのお知らせ
室瀬先生のボストン美術館でのご講演(6月28日)
父ドナルド・キーンの仏壇を作って下さるほど父と親しかった蒔絵の人間国宝・室瀬和美先生がボストン美術館(MFA)で漆についての講演をなさいました。6月28日のことでした。
ボストン美術館は歴史のあ…2025.7.23
記事を読む
「7月19日(土)23時~ ETV特集「アメリカ 地殻変動の深層」
NHKの番組のお知らせを道傳愛子さんからいただきました。
道傳さんはNHK在籍中にコロンビア大学で学ばれ、ドナルド・キーンの授業も受けて下さいました。それ以来父とはご縁があり、2011年以降は今…2025.7.18
記事を読む
キーンの願った平和 語る 来月23日公開対談
7月15日(火)読売新聞都内版に、8月23日に北区中央図書館で開かれる公開対談のことが掲載されました。ドナルド・キーンが願った平和について、2005年から父の晩年まで平和や戦争について対談や取材をした…2025.7.17
記事を読む
久しぶりの新潟帰省(7月6日)
3年ぶりに久しぶりに7月6日、新潟市の実家に帰省しました。今は合併されて新潟市西蒲区ですがかつては西蒲原郡巻町でした。かなりの田舎です。穀倉地ですから周囲はのどかな田園風景が広がっています。
[…2025.7.9
記事を読む
ドナルド・キーン先生と草加市のゆかり展(6月24日)
「ドナルド・キーン先生と草加市のゆかり展~日本文学研究者ドナルド・キーン~」が6月24日に初日を迎え、早速行ってまいりました。
父が、「漸草庵 百代の過客」と生前に命名し揮毫もした、草加市民の皆…2025.6.25
記事を読む
「黙殺された『日本文学史』」(角地幸男 『新潮』7月号)
文芸誌『新潮』7月号に、角地幸男のドナルド・キーンについての評論「黙殺された『日本文学史』~ドナルド・キーンの代表作を検証する」が掲載されました。
タイトルの後の説明には、
”全十八巻にも…2025.6.22
記事を読む
ドナルド・キーンの103回目の誕生日(6月18日)
今日6月18日は、ドナルド・キーンの103回目の誕生日です。
2013年の誕生日は、私たちは飛鳥Ⅱの乗船してフロリダを航海していました。
船のデッキや部屋のベランダでのんびりしていたみたい…2025.6.18
記事を読む
各地で生誕100年記念辻邦生展
今年は父と親しかったフランス文学者で作家の辻邦生の生誕100年の年です。今年から来年にかけて各地で辻邦生展が開催されます。
辻邦生 - Wikipedia
ご存じない方もおられるかもしれま…2025.6.15
記事を読む
ハワイ四日目(6月4日)その1
ホノルル四日目は、かなり盛りだくさんで忙しい一日でした。
まず最初に朝かなり早く出発して、パールハーバーのアリゾナ記念館を見学に行きました。早く行って並ばないと入るのに時間がかかるとの情報があり…2025.6.8
記事を読む
ドナルド・キーンさんの手料理~エビのリゾット~
毎年のこの時期に恒例になりつつある「ドナルド・キーンさんの手料理」を作る会が開催されます。今年は、エビのリゾットです。これもドナルド・キーンの得意とする料理で、大変美味しかったです。
今日時点で…2025.6.1
記事を読む


